一目でわかるプロフィール | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
---|---|---|---|
名前 | 戸田 祥史 Yoshifumi Toda | ||
誕生日 | 1974年5月30日 | ||
生まれ | 大阪 | ||
育ち | 大阪府 | ||
血液型 | O型 | ||
好きな食べ物 | 麺類(特にうどん、ラーメン) | ||
気まぐれで、長髪やヒゲヅラ だったこともあります |
さてさて、みなさんにも 「あれは俺(私)のその後の人生に大きな影響を与えたなぁ。」 「もし、あのときああしてなかったら 今頃俺(私)はどんな奴になってたやろ。」 というような出来事が今までにあったと思います。 ![]() 僕は幼稚園までは大阪の茨木市というところで育ち、 その後同じく大阪の吹田市というところで育ちました。 家の近くに広い空き地があり (どんくらい広かったかというと、今は99軒の割と大きい家が建ってます。)、 池があって、よくオタマジャクシ捕まえたりザリガニ釣りをしたり、 秘密基地を作ったりして遊んでました。 ![]() そんなとき、その後の僕に大きく影響を与える出来事がありました。 僕が小学5年生だったときです。 ![]() それはなにかというと、「大阪自然教室」との出会いでした。 この「大阪自然教室」、知らない方がほとんどだと思いますが (^_^)、 簡単に言うと、 「今の子供はなかなか自然の中で遊ぶ機会があらへん。 子供と自然の中で遊ぼうやないか。」 という趣旨の非営利団体です。 ![]() そして僕が中一のときです。 その自然教室でキャンプに行ったとき よくあるパターンで、キャンプファイアーのときに リーダーがギターを弾いてみんなで歌いました。 ![]() この時、 「おぉ、ギターかっちょえぇ!おれも弾きたい!」 と思い、中古屋で安いギターを買いました。 それから教則本を見たり、 リーダーに教えてもらったりしてギターを弾いてました。 このころ、リーダーの影響で、60〜70年代頃の フォークソングをいろいろ聴いてました。 当然のように 「高石ともやとナターシャセブン」というグループの歌も聴きました。 ![]() そして、それが僕とブルーグラス、 あるいはバンジョーとの出会いでした。 初めて「Foggy Mountain Breakdown (バンジョーの代表曲)」を 聴いたとき 「何じゃこりゃぁ」と思い、そのテープを貸してくれたリーダーに 「これはいったい何なのだ?」と訪ねると 「これはバンジョーとゆう楽器なのだ。」と教えてくれた。 「へぇー、バンジョーってゆうんか。おもろそうやなぁ。」 と思ったものの、まわりにバンジョープレイヤーはおらず、 楽器屋に行ってもおいてなかった。 ![]() そうこうしてるうちに高校生になり、 今度は友達の影響で洋楽(ロック)を聴くようになりました。 すぐに影響を受ける。(^_^; ギターも、フォークギターからエレキギターになりました。 高校3年間はひたすらロックを聴いてました。 ![]() そして、'94年、神戸大学に入学しました。 んで、いろいろサークル巡りをしていたら、 な、なんと、あのバンジョーの音がするではないかっ!! あわてて音のするほうへ行った。 ![]() 「おぉ、写真でしか見たこと無かったバンジョーや!本物や! ここにはバンジョーのサークルがあるんや (当時、ブルーグラスという言葉をまだ知らなかった)」 と驚き、かつやや興奮気味でバンジョーを弾いていた先輩のとこへ行き、 「フォギーマウンテンブレイクダウン弾いて下さい!」とお願いした。 ![]() 今度は先輩のほうが驚いた。 「何でおまえそんな曲知ってんねん?!」 ブルーグラスを既に知ってる新入生はまずいないんです。 ![]() 「そんなことはどうでもいいから、とにかくフォギー弾いて下さい。」 ![]() おぉ、生のバンジョーや。しかもマンドリンもギターも フィドル(ヴァイオリン)もベースも一緒に。 この瞬間、「このサークルに入ろう!」と固く誓ったのであった。 それからは、とにかく「Foggy Mountain Breakdown」を弾きたくて バンジョーを練習し、ブルーグラスにどんどんのめり込みました。 '96年の夏頃にはひょんなことからカントリーMLに加わり、 カントリーも聴き始め、また、カントリーダンスを踊るようになったのです。 '99年から就職に伴い、東京暮らしをしております。 #2002年2月現在、吉祥寺から2駅の「三鷹台」というところに住んでます。 某外資系コンピュータ会社で営業をやってたりします。 ![]() 最近カントリーとはご無沙汰気味ですが、Bluegrassは続けております。 ![]() 2001年3月には車を買いました。 日産X-TRAILという車なのですが、フェスに行くことを前提に検討した結果です。 そして2001年は合計11ヶ所のフェスに参加しました。 #フェス主催者の皆さん、ありがとうございます。 蔵王から岡山まですべて車で参加したため、 週末しか乗らないのに9月末頃で既に1万3千Km以上走っていました。 非常に満足しております。 ![]() 私の所属しているバンド「のびりてぃ」は現在活動休止中ですが たまに井の頭公園でBanjo弾いたりしてます。 #見かけた方は一声かけてください。 |
![]() |
![]() |